結婚して家庭を築きながらも「彼氏が欲しい」「夫以外の男性を好きになった」40代主婦は少なくありません。実際、調査データからも意外と多い事実が出ています。
ここでは、40代主婦が彼氏を求める心理や実際の割合、出会いのきっかけを紹介します。主婦だけど彼氏が欲しいと感じている人は、ぜひ参考にしてください。
40代主婦が「彼氏」や「好きな人」を持つ心理

「家庭があるのに他に好きな人を作るなんて・・・」と心にブレーキをかけている人は多いでしょう。
ここでは、40代主婦が彼氏や好きな人を持つ心理を解説します。同じように考える人の心理を知ることで、心が楽になるかもしれません。
女としての自分を取り戻したい
40代になると「妻」「母」としての役割が強くなり、女性としての自分が置き去りにされがちです。

女性というより、お母さんって感じです。

そういえば、最近おしゃれをしていません。
特に子どもが生まれてからは、夫からも女性として感じてもらえず、家族感が強くなってしまうでしょう。
育児に追われているうちは精一杯で見逃していたことも、落ち着く40代になると今の自分の状態に違和感を覚えるようになります。
「まだ女として見られたい」「一人の女性として求められたい」という欲求は自然なものです。
家庭では満たされない心の隙間
40代になると子育てが落ち着き、自分時間を持てるようになります。これまで忙しなく過ごしていた人にとっては、忙しさがなくなることで心にぽっかりと穴が空く人もいるでしょう。
特に夫との間で会話やスキンシップが減っている状況では、心の空白は大きくなるものです。

家族がいるのに、一人ぼっちになったみたい・・・
心の隙間を埋める存在として、他の男性に惹かれるケースは珍しくありません。彼氏や好きな人から得られるドキドキや安心感が、心の隙間を埋めてくれるのです。
恋愛のときめきで毎日に輝きをプラスしたい
恋愛によるドキドキは、脳科学的にも幸福感をもたらすことがわかっています。40代主婦にとって、恋愛は「生活に彩りを取り戻すスパイス」となり得ます。

ときめく相手がいるだけで、毎日が明るくなります!
ルーティン化した毎日に嫌気がさしている人も、彼氏や好きな人を持つことでキラキラと輝く毎日を手に入れられるでしょう。
いつまでも綺麗でありたい、可愛いと思ってもらいたい気持ちから、メイクやファッションにも意識が向くようになります。生活にハリが生まれ、毎日を前向きに楽しめるようになるでしょう。
秘密の関係がもたらすスリル
人は「やってはいけないこと」に惹かれる心理を持っています。夫以外の男性との関係を持つことは、家庭では得られない非日常感やスリルを味わえるでしょう。
秘密の関係を持つことで、家族に対する背徳感が快感に繋がります。その刺激が恋愛感情を加速させ、彼氏や好きな人を持ちたいと考えるようになるのです。
詳しい心理を知りたい方は、以下の記事も併せてご覧ください。
「旦那がいるけど彼氏が欲しい女性心理|恋をしたい本音と出会い方」
40代主婦に彼氏がいる割合は?

実際に、40代主婦に彼氏がいる割合はどれくらいなのでしょうか?調査結果をもとに解説していきます。
彼氏が欲しい人の割合
ある調査結果によると「既婚者でも好きな人ができると思う?」という質問に対し、約70%が「あり得る」と回答しています。
さらにその中で、「夫以外にときめきを感じたことがある」と答えた人は約45%もいました。
この結果からわかるように、主婦でも彼氏が欲しいと感じている人はたくさんいます。
彼氏・好きな人がいる割合
2023年マイナビニュースの調査結果によると、婚外恋愛の経験者数は意外な結果を示しています。
- 30代:18.8%
- 40代:16.2%
- 50代:13.2%
なんと、40代主婦で彼氏がいたことがある人は16.2%もいました。
また、ネット調査や恋愛カウンセラーのアンケートによると、「気になる人・好きな人がいる」と答えた人の割合は約30〜40%という結果に。
この数字からわかるように、「彼氏が欲しい」気持ちや、ときめきを求める気持ちを持つ主婦は決して少なくありません。
表には出ない「隠れた恋愛事情」
夫がいるのに彼氏がいる状況は、多くの人が秘密にする関係性です。そのため、実際にはオープンに語られることが少なく、データ以上に存在する可能性があります。

もしかしら、身近なママ友にも彼氏がいるのかも・・・
SNSや匿名掲示板では「旦那がいるけど彼氏が欲しい」という声も多く、潜在的なニーズは高いと言えるでしょう。不倫物のドラマや漫画が流行るのも、主婦でも彼氏が欲しい気持ちの表れです。
「なぜ40代女性は不倫にハマるのか?浮気に走る理由と心理背景」
「意外と多い」と感じる人が多い理由
多くの人は「主婦=夫と家庭を第一に考える存在」というイメージを持っています。そのため、「彼氏がいる主婦が意外と多い」現実を知ると、従来の価値観とのギャップから驚きを感じやすいのです。
表には出ることのない関係だからこそ、彼氏がいる人の存在が知られていなかったのも大きいでしょう。

不倫はダメと言いながら、みんな実は隠していただけなんですね・・・
最近では、SNSやブログで体験談を目にする機会が増えました。その結果、「隠れていると思っていたけど、実は身近に多いのかも」と認識が広がり、意外性を強調して感じるようになっています。
40代主婦が好きな人に惹かれるきっかけ

実際に、40代主婦が好きな人に惹かれるきっかけを見ていきましょう。
主婦は出会いがないように感じられますが、実は好きな人や彼氏ができるきっかけはたくさんあります。
職場やパート先での出会い
日常的に接する中で、ちょっとした優しさや気遣いに心が揺れることは珍しくありません。
忙しい時に助けてもらったり、重い荷物を持ってくれたりした時に、感謝の気持ちが恋に変わることもあるでしょう。

今まで意識していなかった先輩に惹かれてしまいました。
職場では、主婦業では評価されづらい部分も、個人の頑張りとして評価してもらいやすいです。
「お疲れさま」「助かってます」と言われると、家庭では感じられない承認欲求が満たされるでしょう。
自分を認めてくれる存在には、惹かれやすいものです!
習い事や趣味のサークル
習い事や趣味のサークルでは、共通の趣味で盛り上がれます。同じことに興味を持つ相手とは、好きなことに対する話題が尽きることなく話せるでしょう。
共通の趣味を通じた出会いは、自然と親近感が湧きやすく、好意が芽生えるケースもあります。

趣味話で楽しく盛り上がるうちに、相手と過ごす時間が魅力的に感じられました!
習い事や趣味の場では、自然体の自分で過ごせるのも大きな魅力です。
同じ目標を持った人と、一緒に練習したり励まし合ったりできる関係性は、自然と距離が縮まりやすいでしょう。
SNSやオンラインコミュニティ
SNSやオンラインコミュニティでは、共通の趣味や価値観を通じて繋がれます。好きなことについて思う存分語れる相手には、魅力を感じやすいものです。
オンラインだからこそ、家庭や職場では話せない悩みを話しやすく、安心できる居場所になるでしょう。

相手の投稿を見ているだけで、相手の生活を覗き見ている気分になります。
オンラインでは、リアルの場所では話さないことや伝えないことを知れる場所でもあります。深い内面を感じられるため、リアルで会うよりも相手に惹かれやすい傾向があります。
直接顔をあわせてなくても、相手の人柄を感じられるのも魅力です。ただし、匿名性の高い場所のため使い方には注意が必要です。
既婚者限定マッチングサービス
既婚者限定マッチングサービスでは、同じ立場の人と出会うことができます。マッチングサービスでは、「数ある人の中から選ばれた」という特別感がときめきに変わりやすく、惹かれるきっかけになるでしょう。

男性に選んでもらえると、まだまだ女性としての魅力があるんだ!と実感できます。
普段の生活では得られない「恋する気持ち」を取り戻せます。相手に認めてもらえる喜びを感じられると、自信にも繋がるでしょう。
マッチングサービスでは、運営の管理化の元、オンライン上で安心してメッセージのやりとりができます。日常の出来事を気軽に共有できるので、会う前から信頼関係を育てられます。
共通の秘密を共有するドキドキが、心の距離を近づけるでしょう。
40代主婦のリアルな体験談

実際に、彼氏がいる・好きな人ができた40代主婦のリアルな体験談を紹介します。
ときめきを経験した主婦はどのような気持ちになり、どのような経験をしているのでしょうか。
体験談①「母から一人の女性に戻れる時間」
45歳・主婦の体験談です。
夫との関係は悪くないけど、女として扱われることはもうなくなっていました。そんな時に、同じ趣味のサークルで出会った彼から『今日もきれいだね』と何気なく言われたのが始まりです。
それがきっかけで彼のことが気になるようになりました。趣味を楽しむ関係性だったのが、一人の異性として彼のことを見るようになりました。そこから何度もサークルで顔を合わせているうちに、彼氏のような存在に。
彼と過ごす時間は、母でも妻でもない“私自身”でいられる時間です。サークルの行き帰りや、サークル終わりの食事時間だけですが、一人の女性に戻れる時間を大切にしています。
体験談②「心の支えになっている存在」
42歳・専業主婦の体験談です。
正直、家庭を壊す気はまったくありません。でも、夫は仕事で忙しく、話を聞いてくれることはほとんどありません。そんな時、SNSで知り合った同年代の男性とやり取りをしているうちに、心の支えのような存在になりました。
『彼氏が欲しい』というより、『私を分かってくれる人が欲しい』という気持ちが強かったのかもしれません。彼とは実際に会ったことはありませんが、メッセージや通話で話を聞いてもらっています。
彼がいるだけで、息苦しい日々が少し楽になりました。
体験談③「罪悪感と背中合わせのときめき」
48歳・パート主婦の体験談です。
子育てが終わり時間ができたけれど、夫とはすっかり会話が減ってしまいました。そんな時、職場の年下の男性から食事に誘われ、ときめいてしまいました。
彼は私を一人の女性として丁寧に扱ってくれて、小さなことにも気が利く人でした。職場のちょっとした愚痴も笑顔で聞いてくれて、私の話を決して否定しません。そんな彼との時間が楽しく、すっかり惹かれてしまいました。
それから職場では、彼は私と目が合うと微笑みかけてくれるようになり、好きな気持ちは膨らむばかり。でも、主婦なのに付き合いたい気持ちを持つのは、罪悪感が大きいです。
心が揺れるのは事実だけど、踏み出せないのが現実です。それでも、職場にいる時間は以前よりもずっと楽しくなり、少しだけメイクに気合いを入れて行くようになりました。
家庭と恋愛を両立するための考え方

家庭を大切にしながら恋愛を楽しむためには、家庭と恋愛を両立する必要があります。
恋愛に依存しすぎないために、両立するための考え方を紹介します。
依存しすぎず自分の中で線引きをする
彼氏に依存しすぎると、生活が崩れやすくなります。なぜなら、気持ちが恋愛に偏り過ぎると、ちょっとしたことで不安を感じやすくなり、感情が不安定になりやすいからです。
会う頻度や連絡の取り方を決めておくと、線引きしやすいです。

相手に踏み込みすぎないようにしましょう!
家庭は生活の基盤であり、安心を守るための場所です。家庭があるからこそ、恋愛の時間が特別なものに感じられるのです。
彼氏や好きな人ができた時は、あくまで「心の潤い」としての距離感を保つようにしましょう。何よりも相手を優先しすぎると、家庭が崩壊する可能性があります。
家庭を優先する意識を忘れない
家庭を犠牲にした恋愛は、大きなリスクを伴います。恋愛にハマるあまり、家庭を疎かにしすぎると、家族に違和感を持たれるでしょう。

最近妻の様子が変だ・・・
夫や子どもは思っている以上にあなたのことを見ています。家事や育児がおろそかになったり、態度がそっけなくなったりすると、彼氏の存在がバレるかもしれません。
今の日常を壊さずに恋愛を楽しむためには、家庭を優先する意識を忘れないようにしましょう。あなたにとってかけがえのないものは何か、今一度考えてみてください。
相手にも誠実さと感謝を持つ
恋愛は自分だけのものではありません。相手を思いやり、感謝を忘れないことで健全な関係を保てます。
- 連絡が少しでも遅れると「私のこと好きじゃないの?」と詰め寄ってしまう
- 相手の生活・都合を考えずに会いたがる
- 相手を否定したり、責めたりする
- 自分の気持ちばかり押し付ける
- SNSに匂わせ投稿をする
恋愛は奪うものではなく、互いに支え合うものです。求めすぎず、与えてもらったことに感謝する姿勢が大切です。
家庭の逃げ道にするのは良いですが、相手を良いように利用するのは辞めましょう。
40代主婦が彼氏を持つリスクと注意点

40代主婦が彼氏を持つ場合、リスクがつきまといます。
恋愛を楽しむために、これから紹介する注意点を抑えておきましょう。
夫や家族にバレる可能性
秘密は意外なところから漏れるもの。LINEやSNSのやり取りから発覚するケースも多いです。メッセージや写真など、証拠を残しすぎるとバレる可能性は高まります。

隠さなきゃ!と思うと、疑心暗鬼になってしまいます。
家族に見られないように無意識にスマホが手放せなくなると、行動に不審感を持たれるかもしれません。
相手と連絡する時間や頻度を決めておくと、怪しく見られる心配が少なくなります。できるだけ、これまでと変わらぬ行動を意識しましょう。
バレない方法やバレルきっかけを詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
「婚外恋愛がバレない方法とは?よくあるバレるきっかけとリスク回避」
感情が暴走して家庭を壊す危険性
恋愛感情にのめり込みすぎると、冷静さを失い、家庭生活に悪影響を及ぼす危険があります。
- 苦しい気持ちや高揚感に流されてすぐに会わない
- 衝動に任せて、時間帯構わず連絡しない
- 一晩おいてから判断する
- 趣味・勉強・運動など自分時間を増やす
- 感情が収まらなくなったら、距離をおくのも一つ
冷静さを失ってしまった時は、勢いに任せて行動しないようにしましょう。感情が高ぶっている時に選んだ選択肢は、後悔する可能性が高いです。
家庭が一番大切であることを忘れずに、相手に対する想いが強くなりすぎたら、一度距離をおくのも一つです。
罪悪感や精神的な負担
「裏切っている」という意識が強くなると、罪悪感から心身にストレスを抱える人も少なくありません。

罪悪感は自分の状況を見直すサインです!
自分の気持ちを整理し、必要であれば専門のカウンセラーに相談しましょう。最近はオンラインで気軽に話を聞いてもらえるサービスもあります。
一人で抱えきれなくなった時は、躊躇わずに頼ってください。
まとめ|40代主婦でも恋はできる。でも大切なのは「どう向き合うか」

40代主婦が彼氏を持つことは、決して珍しいことではありません。恋心は自然な感情であり、自分を輝かせてくれるきっかけにもなります。
しかし同時に、家庭や信頼関係を壊してしまうリスクも伴います。大切なのは、リスクを理解したうえで「自分にとって一番大事な幸せ」を選ぶことです。
家庭を守りつつ、自分の気持ちとも折り合いをつけることが、40代からの恋愛との正しい向き合い方といえるでしょう。
以下の記事も合わせて御覧ください。